top of page

Guatemala

City Roast

Finca Rio Colorado Palencia SHB

グアテマラ
リオ コロラド農園 ゴールデンパレンシアSHB
3.png
中深煎り
src2.jpg

Palencia

パレンシア地区は、グアテマラシティーの東、約30km(車で1時間程度)の場所にあります。東側はハラパ県のマタケスクイントラ地区に隣接していて、パレンシア地区・マタケスクイントラ地区ともに、コーヒー栽培に良質な土壌と天候に恵まれ、またSHB規格の高地でコーヒー栽培が行われています

Finca Rio Colorado

グアテマラで最初に自然保護区に指定されたエリアにあり、森林保全に取り組む自然豊かな美しい農園です。グアテマラの私有森林で最大級(農園面積 1165HA、内コーヒー栽培 140HA)となっており、1920 年の設立から3 世代続いています。

 

初代農園主はこの地にコーヒー栽培をもたらしたパイオニア。周辺農家に土地や苗木を分け与え農業指導を行い、この地にコーヒー産業を広めていきました。

src4.jpg
b4c231d9-1ee1-4c30-850c-0bd9bc976615.jpg

Traceability

グアテマラ産コーヒーは、農園・農協や生産者団体まで生産履歴を辿ることが可能です。現在、いくつかの地域が原産地呼称の保護対象となっています。ウェットミルを完備し、自分たちで精製をおこなっている生産者が多いため、品質が高くトレーサビリティの歴史も長いのが特徴です。

Note

巨峰の皮のような香りと

ミルクチョコレートやシナモンのような

複雑でコクのある甘み

角のとれた苦味と

明るさのあるアフターテイスト

コントラ・シャープネス.jpg

TO-GO
HOT ¥400
ICED ¥500

WHOLE BEAN
¥9 /g
¥850 / 100g
¥1,640 / 200g

IMG_1600.JPG

グアテマラ / リオ コロラド農園

ゴールデンパレンシアSHB

生産国 グアテマラ

地域 パレンシア地区及びマタケスクイントラ地区

標高 1,400 - 1,900m

精製方法 ウォッシュド

品種 ブルボン、パチェ、カトゥアイ、カチモール

規格 SHB, S16UP

NIJIYA coffee

〒958-0848

​新潟県村上市小国町4-11

OPEN

Fri - Sat   10:00-15:00

Sun           9:00-15:00

Mon          9:00-12:00

お問い合わせはこちら

Thanks for submitting!

© Copyright NIJIYA coffee. ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page