top of page

山登り初心者さんにオススメの山

  • 執筆者の写真: 159 NIJIYA
    159 NIJIYA
  • 2019年5月27日
  • 読了時間: 2分

急に訪れた、”山に登りたい”という欲求。


達成感をちゃんと味わい、ちょっとだけスリルもあって、

道のりは短すぎず、長すぎず。

そして辛すぎない。

初心者でも楽しめるような山は近くにないか?

と、山好きのおばさんをもつ友達に相談したら、ありました!

わがままなオーダーにぴったりの山!!




新保岳(しんぼだけ)」標高852m


朝日地区の塩野町から、車でけっこう上まで登ったところに登山口があります。



登山口がいきなり急。



登山者カードに名前も書いて、



写真だと緩そうですが、木の根っこがないと滑り落ちそうになるくらい、

けっこうな傾斜が続きます。


はじめの方は、友達ときゃっきゃ話しながら歩けていましたが、

基本、登りなのでどんどん息が上がってきて。


特に私、会話は相槌しか打てなくなり、ちょっと歩いてすぐ休憩。。


でも、木の良い香りと、下を見下ろすとその高さを実感できて、

飽きない景色に癒されながら、山登りを楽しめました。


途中、ロープで登るような急斜面もあって、ちょっとスリリングな気分も味わったり。


木登りも!



1時間ちょっとで登り切りましたー!

どんなにゆっくりペースでも、1時間半〜2時間あれば登頂に着くと思います。


登頂からの景色最高!!

と言いたいところですが、

木が生い茂っていて、思ったほど下は見えず。

でも、海はちょっと見えます。


日陰があんまりないので長居はできず、休憩したらすぐ下山。


下りは、楽々で超楽しいです。

とはいえ、急な斜面なので油断は禁物。

膝などを上手に使って慎重に降りる必要があります。


私は、滑って2回くらい尻もち。



最後は、降りる途中で meditation & tree pose.


暑い日でしたが、山の中は木陰でちょっと風も吹いて、ひたすら気持ちよかったです。

もちろん、山登り初心者の私は達成感でいっぱい。


非日常を味わいたい方にもぜひ、オススメの場所です。


 
 
 

Comments


NIJIYA coffee

〒958-0848

​新潟県村上市小国町4-11

OPEN

Fri - Sat   10:00-15:00

Sun           9:00-15:00

Mon          9:00-12:00

お問い合わせはこちら

Thanks for submitting!

© Copyright NIJIYA coffee. ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page