top of page

野菜をどう食べるか?

今、訳あって段階的にヴィーガン食に切り替えています。

(もちろん、家族の中で私だけ)


除去するものは、肉、魚、卵にはじまり、

乳製品、加工食品、さらに今回は豆腐も控えます。

制限食は、注意しないと心のバランスも崩しやすいので、

血液の入れ替わる4ヶ月を目安に、

体の調子を見ながら段階的に調整しています。


そうなると、食べたものから効率的に、

なるべく無駄のないように栄養をとりたいと思い、

いつも以上に考えて料理をするように…




キャベツは、生で食べることで胃の粘膜を守り、

トマトは、加熱して食べることでリコピンの抗酸化作用が高まり、

ズッキーニやカボチャは、油と一緒に摂ることで栄養の吸収率が上がります。


ちょっと意外だったのが、りんごは焼いたりして加熱した方が

老廃物を排出する効果が上がるという事実。

でも、むくみを解消したい時には生で食べると良いそうです。


どんな効果を期待するかで、食べ方も変える必要があるのですね。


5、6年ほど前、ローフードにはまり、

加熱した食品をほとんどとらない時期がありました。

確かに視力が良くなって、頭の中がスッキリ、

思考がクリアになる感覚があり良い面もあったのですが、

私の場合は体の冷えが悪化して、長くは続けられないなと思いました。


とはいえ、生の野菜を酵素ごとたっぷり摂ること自体は良いことだと考え、

(酵素は食べたものを分解して、栄養を吸収しやすくしてくれます)

最近は「100%生」という極端なスタイルではなく、

通常の食事にあわせ、少しでも多く生の野菜を摂るように心がけていました。




そして今回、栄養素の吸収の面から調理方法を変えるという視点。

いろんな野菜の入った温かいスープは、やはり毎回の食事に取り入れるべきだなと思いました。




↓参考にした本です。


bottom of page